サロンには、時々、たくさんの生花が届きます。
今年のサロンのテーマの1つに「お花でいっぱいのサロンに」というのがあるらしい(笑)。
以前、私がフラワーアレンジメントを習っていたことがあるので、こちらの担当は私が任命されました~♪
大抵、お花が届いてからお花のデザインを考えます。時々、どんなお花が来るのか届くまで知らない時もあります。。。
お花のイメージやサロンでのレッスン内容などにあわせて考えています。サロンには、花器になる素敵な子たちがいっぱいなのが嬉しいところ☆
先日は、ピンクのトルコギキョウとナデシコを生けてきましたよ。

アレンジメントもお花に触れていないと腕がなまるというので、こういう機会があるのは、とってもありがたいことです~。紅茶と供にお花は、私にとってはかなりの癒しです。
お庭の薔薇たちがたくさん咲いたら、その子たちもかわいく飾ってあげたいな☆
近くの薔薇園でも開花のお知らせの声がちらほらと聞こえてきました。我が家の見頃は、来週末くらいからかしら?サロンにも少し、おすそわけできれば良いな。
綺麗に咲いてくれることを願ってのティータイム。薔薇のデザインで有名なロイヤルアルバートのカップで。

今年のクオリティーシーズンティの
ディンブラ(ボガワンタワラ茶園)をミルクティーで♪とっても濃い綺麗な紅色の水色なので、ミルクティーにもぴったり。ほどよい渋みとコクも喉に爽快感を与えてくれて心地良いです。
まさに紅茶らしい紅茶といえるかしら?
お花と紅茶でたっぷり充電完了です!!
- 関連記事
-