fc2ブログ
Admin

Treasure in my tea life

日暮里にある会員制の紅茶教室、「ChaTea紅茶教室」でスタッフとして働きながら、さらなる紅茶の世界をお勉強中~。「紅茶のある暮らし」が与えてくれた宝物・・・を綴っていきます♪
2020 11123456789101112131415161718192021222324252627282930312021 01

一年ありがとうございました〜2020年〜 

2020年は、時を経ても忘れられない一年になることでしょう。

年の初めからコロナ禍に振り回され…
公私共に、今までとは違う経験、生活をしなければならずと、

自分の精神面にもたくさん訴えかけてくるものがありました。

そんな一年ではありましたが、より大切にしたいものを見つめ直すきっかけにも🎶

自分を支えてくれている方の大事さも身に染みましたね😊

そして、やっぱりティータイムは気持ちを落ちつかせるのに、やっぱりマストだなぁと。

サロンでは、生徒さんをはじめスタッフ、遊びに来てくれたゲスト様ともたくさんのティータイムを。

20210101011635fba.jpeg


20210101011649705.jpeg


Stay Home ということで自宅でも〜。

カップから漂う香りに何度癒された事ことでしょう〜。

20210101011706d10.jpeg

20210101011641a17.jpeg


美しいものを愛でる、楽しむ気持ちの余裕があるうちは大丈夫ーと👌


202101010116234e1.jpeg


そして、ご自宅にお招きいただくことも。

お互いにコロナ禍に負けず、乗り切る同志たち。

何度となくパワーをいただきました🎶
ポジティブシンキングな方が周りにいるのは、頼もしい〜。

2021年は、もっと笑顔で明るいティータイムを堂々と楽しめるようになることを願って✨✨✨

良い年をお迎えしましょう。

一年、ありがとうございました💕
[ 2020/12/31 23:16 ] 紅茶 | トラックバック(-) | コメント(-)

2020年スタッフとのクリスマス 

大勢で集まるのは憚られますが、やはり一年の締めくくりは大事と

今年は2チームに分かれてのプチクリスマス会を。

大皿ではなく、一人一人に盛り付けてのコース仕立てで👌

20201231084120ab8.jpeg


それぞれが持ち寄ったお料理を、盛り付けるだけでサロンがレストランに早変わり〜。

レッスン終了1時間後にはお食事スタートでした💖

20201231084129264.jpeg


最後のクリスマスツリーも愛でて楽しむのも忘れずに〜。

202012310841096b1.jpeg


もちろん締めのティータイムまでしっかりと💕

デザートは、りつえ先生が担当〜。

英国菓子のなかでもビジュアルが可愛いく、クリスマスの雰囲気を…と

イチゴたっぷりのトライフルとレモンエルダーフラワーケーキを作ってきてくれました🎶

サロンのすぐ脇に完成予定の新店舗には、お菓子作り用の厨房が入るので、そちらでティーフードをたくさん作る〜と、ただいま張り切っていろいろと試作中のりつえさん。

この日、ゲストで来てくれていた紅茶仲間のうんたろうちゃんにも大好評のデザートでした🎶

全員集合はできなかったけれど今年一年のこと、そして来年に向けてのことに、皆で思いを馳せて😊

ひとつひとつ確実に丁寧に続けていくべきことはもちろん、新たなことへトライするワクワク感も大切に

来年のクリスマスは全員で笑顔で過ごせますように…✨✨✨✨

サロンの温かな灯りのなか心に誓った夜でした😊


2020年もラスト1日。大切に過ごして参りましょう。



[ 2020/12/30 23:40 ] 紅茶 | トラックバック(-) | コメント(-)

たくさんの感謝を思い描きながら🎶 

クリスマスシーズン、サロンではもちろんのこと自宅でも🎶

そして、ありがたいことにこの時期は、いろいろといただきものがあったり、いつも以上に嬉しいメッセージをいただいたりと

周りの方からのお気持ちもたくさん頂戴しました。

2020122701522813f.jpeg


クリスマスって、そうしたご縁に感謝するための日でもあるのだなぁとも思います。

2020122701520524c.jpeg


お茶を飲みながら、いろいろと思いを馳せて。

日々のことに追われていてばかりではダメねと。

20201227015151f45.jpeg


わたしだけではなく、夫にも思うとこれはたくさん。

お茶をしながら、お互いの一年を振り返る時間にも。

20201227015213ba6.jpeg


20201227015220269.jpeg


そして、まずはこの時間自体が貴重なのだということも実感👌

公私共々、自分たちのことを気遣い見守ってくださる方がいること、

しっかりとお返しできるような行動をしていかなくては〜。

若い頃は、クリスマスは自分たちが楽しむため…の気持ちだったとおもいますが、

決してそうではなく、人様に感謝する日、そうした笑顔を増やす日なのだなぁと。

ますます頑張ろと気合いも入りました〜💖
[ 2020/12/26 23:51 ] 紅茶 | トラックバック(-) | コメント(-)

文明開化を感じながら晩餐会at ChaTea♪ 

明治時代へタイムスリップ気分で楽しんでいただいたクリスマスディナー〜宮中晩餐会〜のレッスン。

かなり盛り上がっていただけました🎶

2020121401031591e.jpeg


今では洋食もナイフとフォークを使ってお食事するのも当たり前な時代ですが…

こうした文化が日本に入ってきた頃の日本は?
宮中は、天皇は?どんなふうに浸透していったの?

そうした流れをレクチャーと共に、実際にお食事をいただきながらの実践レッスン。

生徒さんには、その時代の人の気持ちになって…楽しんでもらいましたよー😊

お料理はChaTeaの料理番、高野恭一シェフ👨‍🍳

今回もわたしたちの無茶なオーダーに応え、当時のことを踏まえて食材や盛り付けまで考えてくださいました。

そんなお料理を引き立たせる紅茶のペアリングも大事🎶としっかりと考慮して👌

一皿目 子羊と赤茄子の煮込み添え
(ディンブラ・サマセット茶園クオリティBOP/2020年2月摘み)

今まで禁じられていたお肉を初めて食べた時、どんなに気持ちだったのか、きっと怖かったことでしょう〜。

20201214010323da2.jpeg



二皿目 カジェリー・ド・ソーモンのパイ包み
(ダージリン・マーガレットホープ茶園DJ135 FTGFOP1-MOONLIGHT/2020セカンドフラッシュ)

ナイフとフォークで綺麗に食べて…と言われても、今まで使ったことのないものだったら、なかなか難しいですよね💦

20201214010333620.jpeg


三皿目 鶏のポワレ〜ソース・ヴァン・ルージュ
(サバラガムワ・ニューヴィタナカンダ茶園FBOPFEXSP / 2020年3月摘み)

だんだんと洋食にも慣れてきて、洋食用の食器も作られるように🎶家紋いりなのがポイント👌

202012140103424da.jpeg


四皿目 ビスク・デクルビス
(ダージリン・キャッスルトン茶園/2020年セカンド DJ150)

大正天皇即位の際のザリガニのスープ。フランス人も絶賛のお料理が日本でも出せるようになりました😊

20201214010349c1f.jpeg



最後のメニューは、まさに天皇の晩餐会で出されたメニューの再現。
こちらにはもう感動〜。

今年はサロンのレッスンで、日本の皇室について取り上げたことから、明治、大正時代により興味がわき、以前放送されたドラマ「天皇の料理番」にはまり…

今回のレッスンにまで繋がることに。わたしたちにとっても、とても楽しい学びとなりました🥰

今年は、シェフディナーのレッスンを開催できるかしら?とドキドキでしたが、無事に終えることができてよかったです。

ご参加くださった皆様、そして高野シェフ、本当にありがとうございました😊
[ 2020/12/13 23:32 ] 紅茶 | トラックバック(-) | コメント(-)

インパクト大な和洋折衷のクリスマスツリー🎶 

こんなクリスマスツリー、他では見られないだろうなぁと思うただいまのサロンのツリー🎄

202012080837514c1.jpeg


明治時代をイメージした和風ツリー。

お面やら👺扇子やら、水引やら…

お祭りで出会いそうなお飾りたちがてんこ盛り〜。

20201208083802578.jpeg


でもそこにボヘミアの上品なガラスボウルやバカラのオーナメントがあることで

チンドン屋にはならない…という不思議。

和風のツリーは以前にも飾ったことはありましたが、今年はバージョンアップ🎶


20201208083811446.jpeg


そんな不思議なツリーがあちらこちらに〜。

折り鶴を飾るのは、すぐに真似できそう〜。

今回は、今年サロンで明治時代のお茶事情、ジャポニスムについてレッスンをしてくださった和田弘美先生にもご協力していただきながらの模様替え。

きっと、あの時代はこんなだったのよーとかお話しながらより文化祭気分になりながら楽しめました。

かなり期間限定ですが、


こんなツリーは他で見ることはないだろうなぁと(笑)

いつも以上に扉を開けた瞬間の生徒さんの反応が楽しいです😊😊😊

一緒に笑いましょうー。
「笑う門には福来る」

まさに福を呼びそうなクリスマスツリーです💖
[ 2020/12/07 23:37 ] 紅茶 | トラックバック(-) | コメント(-)
プロフィール

tamae

Author:tamae
紅茶が大好き♪紅茶から広がる世界に魅了され、紅茶教室のスタッフとして、さらなる紅茶の輪を広げようと頑張ってます。そして、洋食器やアンティーク、ヴィクトリアンな世界が大好きで、紅茶と一緒に楽しんでいます。

★当ブログ内の写真および記事の無断転写、引用はご遠慮下さい。

月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
最近のトラックバック
最近のコメント
FC2カウンター
ブログ内検索