無事に10月24日にお教室の新刊『英国 美しい陶磁器の世界 イギリス王室の御用達』が出版されました🎶
早速にお読みくださった方がいらして、至極感激です🥰
ありがとうございます💖
今までマスタークラスで取り上げてきた陶磁器への学びを網羅した内容でもあります。
わたしたたちにもまとめつつ、また新たな発見も多く(間違いとも⁉️)、学びにもなりました👌
レッスンを担当してくれたかおる先生にも協力してもらいながらの作業は、今までの本作りの作業とはまた違い、気になる部分やチェックする視点も違くて新鮮でした。
おかげで、より自信を持って世の中に送りだすことができました🎶
図説シリーズなのでお写真もたくさん掲載されておりますので、作品のイメージもつきやすいかなぁと🎶
サロンの生徒さんは、どこかでみたような〜、これ使った〜なんて子もいますので、より楽しい部分もあるかと思います😊
ただ思ったより文字も多くてなっちゃった⁉️なんてみどり先生とも話しているのですが、いかがでしょう?
中のお写真をチラッとご紹介👌
陶磁器の史実としての資料的なものはもちろんですが、そうした堅いことだけではなく、わたしたちの陶磁器に対する愛情も盛り込んだ上での見解も含めております😊
少しでも陶磁器を愛してくださる方が増えることを願って✨✨✨
書店に並んでいる様子を送ってくださった方のお気持ちも嬉しい〜。
ありがとうございます😊
読書の秋のお仲間にこちらの本もいれていただけましたら幸いです💕