fc2ブログ
Admin

Treasure in my tea life

日暮里にある会員制の紅茶教室、「ChaTea紅茶教室」でスタッフとして働きながら、さらなる紅茶の世界をお勉強中~。「紅茶のある暮らし」が与えてくれた宝物・・・を綴っていきます♪
2020 051234567891011121314151617181920212223242526272829302020 07

スイーツでできているわたしの身体⁈ 

ここ連日、サロンでも自宅でもスイーツ尽くし🎶

普段から、みなに良く食べるねぇと言われてはおりますが、この1週間はより多かったとも自分でも思うくらい🎶

20200628232146c5c.jpeg


帝国ホテルでの6月30日までの期間限定のスイーツ。

少し前にリクエストしてたべましたが、また食べたいなぁと🎶

そのお願いを聞いてくれちゃいました🎶
ココナッツ愛、とまりません〜。

そして、ケーキ以外にも…買ってくれたので。

20200628232154e95.jpeg


このブルーベリーパイは、夫が子供の頃の思い出のパイということでお気に入り。
そんな昔から変わらずにあるということにもびっくりですが…。
202006282321381c3.jpeg


ピンク色のこは、グアバのブリオッシュですって🎶

たしかにこちらは見たら気になっちゃいますね。

パイとブリオッシュはお食事代わりに〜。

もちろん、こうしたスイーツが続いている時は、お食事はコントロールしてますよ〜。

あとは少しだけ歩く…。

運動前に紅茶を飲むとカフェイン効果で脂肪燃焼を助けてくれるというのを信じて…。


わたしのStayHome は紅茶と共にはもちろんですが

With Sweetsもマストですね😆

このほかでサロンでのティータイムも…と思うと、恐ろしい〜。

[ 2020/06/28 23:35 ] スウィーツ | トラックバック(-) | コメント(-)

1830年代のミントンのティーセット🎶 

サロンで一目見た瞬間に美しい〜と惚れ惚れしたティーセット💕

お花が描かれた可愛らしいデザインが好きなのは、もちろんなのですが、素晴らしいなと思ったのはレースのようなエンボスの凸凹模様の細かさ。

凹凸がはっきりしているのですよねー。
20200627021110a71.jpeg


ここまでしっかりとわかるということは、古い?とみどり先生に聞いたら1830年代と聞いて、納得👌

素地も薄いのにこうした装飾ができる技術に感動です。

20200627021103583.jpeg


202006270210550ee.jpeg


そして、そんな貴重な子をこうしてティータイムで使ってしまうところにも…

感激です✨✨✨✨✨

紅茶が注がれたほうがより輝いて見えると思っているわたしたち。

こちらも生徒さんに楽しんでいただく日を楽しみに🎶

きっとカップたちも心待ちにしていることでしょう〜。ぜひ、このカップに会いにサロンにいらしてくださいね❤️
[ 2020/06/26 23:10 ] アンティーク | トラックバック(-) | コメント(-)

8月のレッスンのお楽しみ🎶 

8月のレッスンのご予約がスタート🎶

まだまだ油断を許さない状況ではありますが、6月より再開したサロンでのレッスンも、いらしてくださる生徒さまたちのご協力もあり、紅茶とともに幸せだなぁ😊と思う時間を過ごせています。

無事に8月の予約を開始できることが単純に嬉しい〜。

個人的にもワクワクしているのは、

前半のマスタークラス「銅版画家・松本里美 ウィロー物語」。
 
お教室で学びを続けて下さっている銅版画家松本里美さんを講師にお迎えして、銅版画のウィローパターンの魅力を紹介して頂きます。
 
陶磁器にも描かれるデザインでお好きな方もたくさんいらっしゃるのではないかしら。

こちらは松本さんのお得意分野でもあるとのこともあり、リクエストして、銅版画の制作方法、ウィローパターンの魅力、松本さんの渾身のウィローパターンの紙芝居などなど、真面目かつ面白くご紹介していただく予定です。

松本さんの銅版画の展示販売も♪ ウィーパターン以外にも、英国好き、紅茶好きの皆様が喜ぶような作品をたくさんなのです💖

202006250229560f3.jpeg


こちらは、個展にて我が家にお迎えした作品。

暖炉のあるいかにもヴィクトリアンを思わせるお部屋、暖炉の上のスタッフォードシャードッグ、お茶をサービスしているメイド、膝に乗っているワンちゃんなどなど、

私のツボにドンピシャ🎶
うちに来るべくしてきたわー💕
20200625022946fe0.jpeg


こちらは、わたしの子供の頃のバイブル『小公女セーラ』のお茶会をテーマにした作品👌

目に入った瞬間にトキメキました。

我が家の宝物となっております🎶

個人的にも作品のファンのひとりとして、サロンでレッスンをしていただけるなんて感激しております。

どんなお話、作品に出会えるのか楽しみに待ちたいと思います💕

スケジュールはこちら↓↓↓

http://tea-school.com/regist/schedule.htm
[ 2020/06/24 23:29 ] 紅茶 | トラックバック(-) | コメント(-)

蜜のような甘いミルクティー♪ 

一日、梅雨らしいお天気…でしたね。

ちょっと肌寒いくらい。

お部屋の空調調整が難しい〜。

外出したら、土砂降りの雨でずぶ濡れ〜。
珍しく、雨の被害にあっちゃったわ💦(普段、降ってても止んでくれちゃうのだけどなぁ)

20200623011812dc8.jpeg


これは、紅茶で温まるのが一番ね。

最近は、ダージリンやヌワラエリヤ、ディンブラ、ニルギリ などの高産地のさっぱり系のお茶が多くなっていたけど

こうした気分の時は、ほっこり系かな〜とルフナのミルクティー。

スリランカ の低産地の代表〜。黒蜜のような甘い香りがお気に入り🎶
家族も大好きなので、この茶葉はきらさないようにしてますー。

20200623011821663.jpeg


おやつもいただいて、パワー充電😊

ティータイムで元気になれちゃうのだから、単純だわねー。

今週も美味しいティータイムと共に一週間、頑張りましょ🥰
[ 2020/06/22 23:18 ] 紅茶 | トラックバック(-) | コメント(-)

ココナッツケーキatハレクラニフェア 2020 ♪ 

生ケーキは、やっぱり嬉しいですよね〜。

夫のお仕事先が近くだったので、リクエストしたのは帝国ホテルからのおみや〜🎶

いま、ハワイのハレクラニフェア 2020 をやっていると知り、これは〜と紹介されているスイーツをみてトキメキました。

だって大好きなココナッツケーキなのですもの🎶

20200620020605bf1.jpeg


ハレクラニココナッツケーキ こちらは、ココナッツとカスタードとラズベリーソース。ふわふわのスポンジがまた最高👌

20200620020550640.jpeg


こちらは、トロピックス ココナッツ、ライチのムースとこれまた好物のオンパレード💕

ハワイは、新婚旅行の思い出の場所ということもあり、とっておきのティータイムになりました。

現地に行くのは難しいけれど、スイーツで気分だけでもハワイの風を〜。

お茶はスリランカ のサバラガムワ😊

こちらも南国を想像させてくれる場所。
まさにココナッツの木もありますよねー。

202006200205596cf.jpeg


ミルクティーにすると、よりココナッツの甘さとのマッチ感がたまらない〜💖


6月30日までのフェアは開催されているとのこと。また食べられるかな〜。


ちなみにさすが帝国ホテル。入り口での消毒やホテルスタッフの方々の対応も丁寧で気持ちよく安心してお買い物ができたとのことですよ〜💕

[ 2020/06/19 23:05 ] 紅茶 | トラックバック(-) | コメント(-)

新茶がいただける幸せを噛みしめながら… 

毎年、新茶が届くのを楽しみにしていますが、今年ほど待ち遠しかったことはありません。

コロナ下のなか、インド、スリランカとお茶の産地もロックダウン、製茶や流通がとまり…

どうなっちゃうの〜と、無事に日本に届くかしらとドキドキでした。

いつ届いても大丈夫なように準備だけはしっかりとして待っていたのよね〜。

今月の頭にやっと到着〜。

ドドーンとサロンに20箱以上の茶葉が届いたときには、びっくりもしたけど、やっと会えた…との喜びのが大きかったです。

スタッフ特権の新茶の箱をいち早く開けられる〜と。

開けた瞬間に広がる香りが最高なのよ💕

そうそう、この感覚〜とテンションあがりました🎶

この子たちをどう楽しもう〜と茶葉詰めの最中から妄想タイムでした😊

2020061501380399f.jpeg


インドからのお便り、ダージリンファーストフラッシュは、まずはお茶うけなしで、お茶そのものを味わいました。

サロンから自宅に購入後、遅い時間になってしまいましたが、ぜひ夫にも〜と就寝前の一杯として👌

あっ、寝る前にお茶を飲むと眠れなくなる…という心配は皆無な身体。

逆にお茶を飲まないと落ち着かない〜。

20200615013731bff.jpeg


そして、スリランカの紅茶、キャンディにはお気に入りのケーキ屋さんのパウンドケーキをあわせて。

202006150149169d0.jpeg


ココナッツとパイナップルとまさに南国スリランカ にもぴったり〜🎶

20200615013741195.jpeg


まずはストレートティーで楽しみました💖

裏切らない風味に大満足〜。

ちなみに我が家では、こうした新茶祭りの時には、夫にこのお茶はなんでしょう〜とプチクイズを。

どんな味、香り?と感じたか感想を教えてもらってます😊

味の表現は的を得ているのだけど、なぜか産地が違うこともありますが💦

今回は正解でした〜👌

続々と届いた新茶たち。

自宅でもサロンでも新茶祭り〜と称して、これからたっぷりと楽しむことにします。

ペアリング、いろいろと考えるの楽しそう〜💖

ぜひぜひ、わたしたちおすすめの新茶たちはネットショップにて🎶

お楽しみいただけましたら嬉しいです😊
↓↓↓
https://chatea.ocnk.net/
[ 2020/06/14 23:34 ] 紅茶 | トラックバック(-) | コメント(-)

サロンでお会いしましょう🎶 

やっと、やっと明日からサロンでのレッスンが再開〜。
いつも賑わっているサロンが、ここ2か月ほどはとても寂しかった…。

お部屋の雰囲気を良くするのは、インテリアのディスプレイなどもありますが、やはり人がいるからこその温かな部分も大切と思っています🎶


みんなで楽しめる時間がとても待ち遠しいです🎶

2020060222502959b.jpeg


サロンも皆様をお待ちする仕様に整っておりますよー。

2020060222502227f.jpeg


レッスンがお休みになって、一度しまわれてしまったロシアのインペリアルエッグたちも再登場〜。

20200602225013b10.jpeg


この美しい子たちは、ぜひぜひ皆様に愛でていただかねば。

ずっと語り合いたかったことがお話できます🎶

20200602225036561.jpeg


コロナ対策もしっかりとした上で、心してレッスンして参りますので、みなさま、また改めてどうぞよろしくお願いします❤️

サロンにて笑顔でお会いしましょう😊
[ 2020/06/02 22:49 ] 紅茶 | トラックバック(-) | コメント(-)
プロフィール

tamae

Author:tamae
紅茶が大好き♪紅茶から広がる世界に魅了され、紅茶教室のスタッフとして、さらなる紅茶の輪を広げようと頑張ってます。そして、洋食器やアンティーク、ヴィクトリアンな世界が大好きで、紅茶と一緒に楽しんでいます。

★当ブログ内の写真および記事の無断転写、引用はご遠慮下さい。

月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
最近のトラックバック
最近のコメント
FC2カウンター
ブログ内検索