fc2ブログ
Admin

Treasure in my tea life

日暮里にある会員制の紅茶教室、「ChaTea紅茶教室」でスタッフとして働きながら、さらなる紅茶の世界をお勉強中~。「紅茶のある暮らし」が与えてくれた宝物・・・を綴っていきます♪
2019 101234567891011121314151617181920212223242526272829302019 12

紅茶の歴史をテーマにクリスマスツリーを🎶 

11月23日に本格的にオープンした神戸ファッション美術館での特別展示。

新聞やネットでも『アフタヌーンティーのよそほひ〜英國紅茶物語』展の記事がアップされているのをみて、感激しています。

そして訪れた方々のご報告も見受けられ、ドキドキしながら見させていただいております。

みなさまの反応を真摯に受け止め、これから、たくさんの方の目にとまり、楽しんでいただけると幸いです😊

サロンでは今週からこちらの展示会がテーマのレッスンがスタートします🎶

20191126000120e23.jpeg


そちらにあわせて、サロンのツリーも模様替えされてます。

英國紅茶の歴史をツリーでも学べるように🎶

まずはお茶がステイタスシンボルだったバロック時代と言うことでゴールドでキラキラの世界を。

シノワズリーテイストの鳥がいることもポイント。

20191126000044743.jpeg


そしてクイーンアンスタイルのポットがたくさんのツリーも。

お茶好きのアン女王の世界を。

201911260001118e2.jpeg


そしてお茶にもいれて楽しんだスパイス、柑橘系のフルーツ盛り盛りのツリーと。

またまたサロンは賑やかです🎶


またまた学びを通じて、ツリーの見方が変わるこでしょう。

今週もどうぞよろしくお願いします😊
[ 2019/11/25 23:32 ] 紅茶 | トラックバック(-) | コメント(-)

アフタヌーンティーのよそほひ展〜準備中〜 

神戸入りしてます〜。

神戸ファッション美術館にて開催される『アフタヌーンティーのよそほひ展』。

移動中にも駅構内やホテル周辺などにポスターが飾られていて、そのたびに興奮🎶

201911220038464b5.jpeg


20191122004037fd2.jpeg


会場では作品の展示や照明の調整など、より美しい展示会になるようにと作業してくださっています😊

一つ一つの作業をほんとに丁寧にしてくださっている姿をみながら、いろいろな方のお力があってこそ開催できることをヒシヒシと感じています。

私たちはそれぞれを確認し且つ希望を伝えつつ、パネル展の情報に間違いがないかなどのチェックを。

すぐに訂正してくださるのも流石です🎶
そんな作業をみながらワクワクしてきました💕

201911220050497a6.jpeg


今まで図面上での想像だけだったので、実際にファッション美術館所蔵のドレスとサロンの茶器たちの見事なコラボレーションにはテンションあがりますねー。

20191122005105127.jpeg


普段、サロンにいる子たちがガラスケースのなかにおすまし顔で鎮座している姿をみたら、きっと生徒さんたちも興奮してしまうはず。
って、私たちもでしたが😆

明日は、いよいよ内覧会でお披露目スタートです。

いらしてくださったみなさまがどのような反応をしてくださるのかドキドキですが、喜んでいただけるようしっかり準備して参りますね🎶



[ 2019/11/21 23:15 ] 紅茶 | トラックバック(-) | コメント(-)

ブルーローズのクリスマスツリー🎶 

サロンでのクリスマスツリーも楽しんでいますが、もちろん自宅でも🎶

やっぱりお部屋にお気に入りの空間があって、癒される〜と思うものがあるのは大事💕

我が家は、例年ピンク、ホワイト系のオーナメントが多いのですが…。

今年はピンクを少なめにしてブルーローズをいれてみました🎶

20191116012552fc9.jpeg


クリスマスツリーに青い薔薇の精、降臨💙

2019111601254054e.jpeg


現在公演中の宝塚の花組の公演『ザ・フェアリーテイル」で男役トップスター、明日海りおさんの役が青い薔薇の精なのです。

ここ数年、大好きでずっと応援していたのですが、ついに今月の公演で退団されてしまいます。

なので、そんなみりおちゃんを応援する気持ちも込めて、クリスマスツリーのテーマにしてしまいました👌

ツリーをみると、みりおちゃんも頑張っていると私も癒しだけではなく、力も湧いてくるのよね🎶

20191116012601f86.jpeg


ツリーを見ながらのティータイムで、元気を貰う日々です。

今月は、公私ともにちょっとバタバタしてますが、パワーの源があるので大丈夫と自分に喝をいれて、楽しく乗り切っていこうと思います🎶
[ 2019/11/16 01:46 ] 紅茶 | トラックバック(-) | コメント(-)

アフタヌーンティーのよそほひ展に向けて🎶 

いよいよ来週23日から神戸ファッション美術館にて開催される『アフタヌーンティーのよそほひ』展に飾られるサロンの可愛い子たちが、丁寧に梱包されて神戸へ旅立ちました🎶

201911140856552a5.jpeg



300点以上の紅茶アイテムとアンティークドレスのコラボレーション、初の試みの展覧会になるとのこと😊

20191114085646b4e.jpeg


会場にてどんなふうに飾られるか、私も実際に神戸で再会するのが楽しみです💕

201911140857035f4.jpeg


こうした作業を通じ、数年前から準備していたものが少しずつ形になっていくことを実感しながら、たくさんの方々のお力添えがあってこそなのだということもしみじみと感じております。

どうかたくさんの方に見ていただけますように✨✨✨
[ 2019/11/14 09:10 ] 紅茶 | トラックバック(-) | コメント(-)

彩り豊かなクリスマスツリー🎄 

1階の清楚なホワイトクリスマスツリーに比べると2階のツリーは彩りが豊か。
カラフルでございます〜🎶

こちらも2階にあがったとたん、1階とは違う歓声があがります。

201911100025048ed.jpeg


温かなお部屋の灯りとのコントラストもお気に入り🎶

一番にみなさまの目に飛びこんでくるのはどの子かしらね〜。

20191110002514229.jpeg


ダイアナ妃の真っ赤な衣装、水玉模様の衣装をツリーで再現したコーナー。

ダイアナ妃が日本にいらした際にも、日本に敬意を表して赤白の水玉の衣装だったのよね〜。

20191110002456d58.jpeg


ピンクの愛らしい薔薇のツリーには、ティアラのオーナメントも飾られていて、まさに新婚時代のプリンセスダイアナの世界観。

ただこの頃は20代。慣れない王室の生活で、ダイアナ妃も無茶振りをたくさんしてしまっていたのよね…。

その結果が…。
残念ながら離婚になってしまうのだけれど。

20191110002523f13.jpeg


こちらは、ダイアナも精神的に大人になり心も磨かれ落ち着いた頃をイメージ。
とはいえ30代のお話なのよね。

ダイアナ妃がスキャンダル等で話題になっていた頃、もう少し大人?と勝手に思っていた節がありましたが…!

亡くなって20年。ダイアナ妃が亡くなった年齢を超え、あの頃にはわからなかった部分も見えてくると、また感じ方も変わってきますね。

36才で自動車事故で亡くなってしまわなかったら、いまごろどんな女性になっていたのかしら…と亡くなってしまったのが残念です。

20191110002443f4b.jpeg


ダイアナ妃の人生と照らし合わせたクリスマスツリーを眺めながら…。

1人の人物の生き方からいろいろと学ぶことがあるわね〜と感慨深い気持ちも溢れてきますね🎶

レッスンでもダイアナ妃については、懐かしい〜という方、特集番組等で見て知っているだけという方と生徒さんでもわかれますが、さまざなエピソードを知ることで、より興味を持ってもらえるきっかけになれば嬉しいです😊
[ 2019/11/10 00:52 ] 紅茶 | トラックバック(-) | コメント(-)

ダイアナ妃をオマージュしたクリスマスツリー🎶 

サロンの旬、クオリティージーンズがやってきました🎶

クリスマスツリーが登場です😊

玄関の扉を開けたらクリスマスツリーが飛び込んでくるのですよね🎶

20191107203706a03.jpeg


第一弾はホワイトツリー🎄
とても清楚な雰囲気。

201911072037270f8.jpeg


こちらは、ダイアナ妃のウェディングドレスからのインスピレーションツリーなのです。

ツリーのメインにダイアナ妃のプレートも飾って👌

玄関に入ってきた時の生徒さんの反応も毎年、楽しみにしているのですが、今年もたくさんの笑顔、歓声をちょうだいしています💕

ツリーも誇らしいでしょうねー。

2019110720371866d.jpeg


みなさま、いろいろな場所から角度からお写真も撮ってくださってます〜。

何年もいらしている生徒さんは、撮影ポイントも心得ていらっしゃるよう(笑)。

やっぱりクリスマスツリーがでるとテンションもあがりますねー🎶

こちらのツリー以外にもサイズ違いのツリーがほかに4つ👌
(また改めて、ご紹介しますね)

ダイアナ妃の人生について学んでから見ると、またまた楽しいのですよ。

11月前半は、ダイアナ妃と共にクリスマスシーズンを楽しみましょうね💕
[ 2019/11/07 16:00 ] 紅茶 | トラックバック(-) | コメント(-)

ラブリーすぎる♡♡♡のケーキ🎶 

テーブルに運ばれたとたん

「可愛い〜🎶」と💕

20191105230529e1d.jpeg


♡♡♡がたくさんのケーキ💖

スタッフのりつえ先生とえりこちゃんが、私とみどり先生へ外部レッスン、お疲れ様〜との気持ちをこめて用意してくれたものです。
ありがとう〜。

そしてこんなラブリーなケーキがあることに感激😊

オーダーしたのかと思うくらいツボだわ❤️

また見た目だけではなくお味も美味しく😊

六本木にある「スマイルラボ」のケーキとのこと。

お2人は渋谷のヒカリエ店にて購入してきてくれました🎶

20191105230519ead.jpeg


カットもしやすいので、シェアもしやすいのも嬉しいわ。

断面もとてもきれい✨✨✨

こちらのケーキ、ほかにも可愛いデザインのがたくさん。
覚えておきましょう👌

プレゼントにもとても喜ばれそうだもの🎶

温かい気持ちと共に美味しくいただきました。
ご馳走さまでした🎶

[ 2019/11/05 23:14 ] スウィーツ | トラックバック(-) | コメント(-)

三鷹生涯学習センターにてアレンジティー🎶 

秋期にご依頼いただいた三鷹生涯学習センターでのレッスンも無事に終了しました😊

ラストの回はアレンジティーがテーマでした🎶

まずはダージンファーストフラッシュのティースカッシュで乾杯✨✨✨
お天気も良かったので日差しもあたってキラキラ🎶

201911030038337c7.jpeg


こちらのグラス、実はプラスチック製。皆様も手に持ってビックリでした‼️プチサプライズ🎶
遠目から見るとシャンパンのようでした👌

パーティーグッズ、ピクニックアイテムの一つのよう。


そして、メインはリンゴを使ったアレンジティーをご紹介。

20191103003850a42.jpeg


みなで手鍋を使って実習しましたよー。
チームワークもとても良かったです😊

20191103003842160.jpeg


美味しいと好評でほっとしました。

201911030039111ac.jpeg


20191103003903cec.jpeg


さらにティーカップも早稲田のセミナー会場から持っていったので、より華やか〜。

お好きなカップを選んでもらって、大歓声でした💕

3回という短い間のレッスンでしたが、紅茶を学ぶのは、ほぼ初めてというみなさまに紅茶の楽しみを知っていただくことができて、私にとってもとても有意義な時間、学びとなりました。


今回のレッスンを機会に美味しい紅茶生活の輪が広がりますように😆
[ 2019/11/02 23:38 ] 紅茶 | トラックバック(-) | コメント(-)

紅茶の日2019🎶 

11月1日は紅茶の日〜ということで、紅茶にちなんだグッズやイベント情報がたくさん流れていましたね🎶

皆様も楽しまれましたか?

こうして紅茶が話題になることが増えるのは、なんとも嬉しい限り😆

20191102020229fe5.jpeg


こんな日は、やっぱり紅茶とともに…過ごさないとね。

20191102020209528.jpeg


ミルクティーと相性の良いスコーンと共に🎶

ちょうど新宿伊勢丹で開催中の英国展でも、たくさんのスコーンが販売されていて盛り上がっていますよね。

私も週末に足を運ぶ予定なので、また紅茶のパートナーにぴったりのスイーツ、フードをみつけてきたいと思います😊

今年も無事に美味しいひと時が過ごせて良かった👌

紅茶の日をきっかけに、美味しい紅茶生活に興味を持ってくださる方が増えると嬉しいですね🎶


[ 2019/11/01 23:01 ] 紅茶 | トラックバック(-) | コメント(-)
プロフィール

tamae

Author:tamae
紅茶が大好き♪紅茶から広がる世界に魅了され、紅茶教室のスタッフとして、さらなる紅茶の輪を広げようと頑張ってます。そして、洋食器やアンティーク、ヴィクトリアンな世界が大好きで、紅茶と一緒に楽しんでいます。

★当ブログ内の写真および記事の無断転写、引用はご遠慮下さい。

月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
最近のトラックバック
最近のコメント
FC2カウンター
ブログ内検索