木曜日、土曜日とサロンを飛び出してのスペシャルなレッスンが開催されました♪
シニア・ティーアドバイザーのかおる先生のご自宅を特別に解放していただいて、限定二日間のティールームのオープンでした(*^^*)
ご参加いただいた皆様も、終始、大興奮で暖房のいらないくらいお部屋が熱くなりました(笑)。
かおる先生のご自宅には、私たちスタッフも何度かお邪魔させていただき、その素敵なインテリア、おもてなしの素晴らしさ、お部屋の居心地の良さなどに、伺う度に感激していました(*^^*)

なので、そのとっておきの空間を、たくさんの皆様と共有できたら素敵だわ…なんて思っていたところ、かおる先生が快く承諾してくださいました。
英国、シンガポール、インドなど海外在住経験もあり、そのころからご自宅にお客様を呼んでおもてなしをなさるのが大好きだったかおる先生。
実は、私も数年前にかおる先生がシンガポールに在住していた頃、夫と一緒にお邪魔させていただいた思い出も。
その頃から、ずっとお家での暮らしを丁寧にされている方だなと尊敬していました。
なので、今回、そんなかおる先生のご自宅でのレッスンのサポートができるというのが嬉しくて仕方のない私でした(笑)。
日本に帰国されてから、サロンを建築してくださったコッツワールドさんにご自宅のマンションのリフォームをされ、よりご自宅への愛が増したというかおる先生。
とはいえ、理想に近づけるには、いろいろな試行錯誤も繰り返してこられたとのこと。
いかにして、今のスタイルになったのかなどを、インテリアへのこだわり、好きなものを追求するきもち、季節を意識しながら丁寧に暮らすポイントなどを交えながら、和やかなムードのなかレクチャーしてくださいましたよ~。
皆様、頷くポイントもたくさん、そして真似したいな…という気持ちもフツフツと湧いてくるレッスンでした。
『家は人柄を現す』というのが、本当に良くわかりました♪

お話を伺ったあとは、英国のティールームを意識して、英国菓子でティータイム。
暖炉の前で楽しむ時間は至福でしたねー。
お花好きなかおる先生がコツコツとコレクションされてきたロイヤルクラウンダービーのポジーのティーセット&ご夫婦の銀婚式の際にお迎えされたというシルバーのポットが大活躍でした♪
皆様もたくさんお写真を撮っていましたね。
本当にあっという間の二日間でしたが、いただいた刺激はたくさん(*^^*)
私も参考にさせていただくところ、反省するところ…と、これからの生活に取り入れさせていただこうと思います。
かおる先生、本当にありがとうございました。
そしてご参加くださった生徒様も、この幸せな気持ちを共有させていただけ、本当に嬉しかったです(*^^*)
そしてお互い『自宅を理想のティールームに』を目指して、できるところから励んでいきましょうね。