サロンには、ダージリンセカンドフラッシュ、アッサムセカンドフラッシュとまた新茶が入荷してきています(*^^*)
やっぱりそうした新茶を最初にいただく時には何もいれずストレートティーでいただくのが一番♪
ティーカップのなかに描かれている柄も一緒に楽しめますしね。
今回は、可愛らしいブーケが描かれたエインズレイ社のティーカップで、アッサムティーを楽しみました(*^^*)

まずは見た目で、その後は舌で楽しめて嬉しいですね。
カップには、本当にたくさんの絵柄がありますので、そうしたデザインを愛でるのも、また一興ですよね♪
私は、薔薇栽培をはじめガーデニングを趣味にしているので、やっぱりお花などの植物が描かれているものは、何のお花かな?と気になってしまいます。
そんな見方は、いかがでしょう?
来週からはじまる日本橋三越での英国展で、そんな「ティーカップに描かれたお花」をテーマにレクチャーがあり、シニアティーアドバイザーの飯島ゆきえちゃんがお話してくれます(*^^*)
9月9日(水)、9月12日(土)
13:00~ 15:00~(各30分)
英国展開催会場 本館7階のエインズレイ社ブースにて…
こちらは、予約は必要ありません。
お時間近くになりましたら、会場までいらしていただけましたら大丈夫です♪
英国展へお買い物がてら、遊びにいらしていただけましたら嬉しいです。
私もレクチャーのサポートで会場におります(*^^*)よろしくお願いしますね。
また、今年の英国展には生徒様がオーナーを務める浜田山のティールーム『ベリーズティールーム』も出店しています。
こちらでは、エインズレイ社のスミレのお花が描かれたイングリッシュバイオレットシリーズのティーセットで紅茶と英国菓子がいただけますよ~♪
こちらのお店で紅茶を淹れるお手伝いをしているのもシニアティーアドバイザーの和子さんとみきこさん♪
紅茶の味も保証付ですね(笑)。
三越さんにも「食器にまでこだわりを持ってサービスしてくれるなんて」とのお言葉をいただいたそうですよ(*^^*)
今年の英国展は、生徒様の活躍が光る素晴らしい日々となりそうです。
開催日まであと数日。指折、楽しみに待つことにしましょう~。