エインズレイさんのショールームにて開催されたイベント、秋の実りを楽しむアフタヌーンティー、本日無事に終了しました♪
ご参加くださった皆様、ありがとうございました。
今回は、秋の実りということで、美味しそうなリンゴや洋ナシが描かれたシリーズ、エデンの食器たちでテーブルコーディネートをして楽しんでいただきました(*^_^*)
そして、そんな食器にあわせて、ティーフードも栗、さつまいも、リンゴなどを使ったものを用意しました。

栗のタルトは、お気に入りのお店からお取り寄せしたものですが、さつまいものケークサレとリンゴのコンポートは、お菓子作りの大好きなかおる先生の手作り♪
参加者の皆様からも、美味しい~、色も綺麗~と大絶賛でした。
美味しい秋の実りがテーブルの上にたくさん並び、本当に華やかでした。
なんだか、とっても美味しそうに見えて、見ていてお腹がすくテーブルでした(笑)。
テーブルに飾る小物のアイテム、リスの置物、姫りんご、おもちゃかぼちゃ、カエデのリーフなども良い雰囲気を出していましたよー。
そうしたアイテムに、皆様が気づいてくれて喜んでくださっていたのも嬉しかったです。

今回、メインのレッスンのほうはゆきえ先生が、紅茶の入れ方のデモストはかおる先生が担当し、私はサポートに徹していたのですが、お二人らしい世界感で、紅茶についてお話する姿が、とっても頼もしかったです(*^_^*)
例え方などにその方らしさがでているので、人のレクチャーを聞くのも良いお勉強になります。
シニアティーアドバイザーのこうした活躍は、私にとってはすごく嬉しいことなので、サポートするのも楽しいのです。
耳をダンボにしながら、ウンウンと頷きなから、お仕事してましたよ~。
そんな二人の姿を見に本日は、碧先生も途中サプライズで来ていました(笑)知らなかったゆきえさんは、びっくりしてましたけどね・・・。
来月も、また三人で頑張りますよ~。
来月はシノワズリーアフタヌーンティー。レッスン後、次回の妄想もしましたよ。
こちらも、また雰囲気の違うテーブルになりますよー。
有難いことにすでに満席をいただいているとのことですが、参加してくださる皆様、どうぞお楽しみにしていてくださいね(*^_^*)