先日のサロンのお休みの日・・・。
サロンには、と〜ってもVIPなゲスト様がいらしてくれました。
このお話が決まった時から、かなりドキドキしてこの日を楽しみにしていました。
でも、本当にいらっしゃるの・・・?とも。
そして、実際にいらっしゃっても夢なのか現実なのかと(笑)。
まず、最初のお一人は、磯淵猛先生。紅茶を学んでいる方なら知らない方はいらっしゃらないでしょう〜。
紅茶専門店『ディンブラ」の経営、数々の紅茶の著書をお出しになられ、キリンビバレッジのアドバイザーなどとしてご活躍中の先生は、まさに雲の上の存在のお方。
私自身、紅茶を学び始めた12年前。
まず、紅茶のことを知ろうと思った際に手にしたのが磯淵先生の著書でした。
今でも数々の本をバイブルとさせていただいています♪
そうした存在の方がサロンにいらしてくださる・・・と、なんと光栄なことなのでしょう。
かなり舞い上がってしまいました。

そして、さらに、さらに私、磯淵先生に紅茶を入れてしまいました・・・。
しかも、先生のお店の名前と同じスリランカの紅茶「ディンブラ」を!!
いつも、ディンブラは自信を持っていれられるのですが、さすがにこの時だけは、かなり緊張し、サービスする手も震えてしまいました。
お優しい先生は、「美味しい」と笑顔で飲んでくださり、心からホーーッとしました。
そして、先生からも貴重なお話を伺わせていただいたり、碧先生の大切にしているアンティーク画のコレクションなどを見ていただいたり・・・と、とっても濃厚な時間をご一緒させていただくことができました。
先生のアンティーク画を拝見している時の真剣な表情がとっても印象的で、今でも目に焼き付いています。
そして、磯淵先生だけでも心臓が飛び出しそうなのに、もうお一人も、以前からお店、イラスト画のファンだった紅茶専門店「カレルチャペック」のオーナー山田詩子先生なのです。
同じ日、同じ時間にこのお二人がサロンにいらっしゃるのですよ。
想像しただけでも、倒れてしまいそうでしょう???

詩子先生は、とってもお話上手で、磯淵先生を目の前に緊張する私たちにかわり、インタビュアー的な役割をしてくださいました。
詩子先生自身も、気さくで和やか且つユニークな方でしたので、初対面とは思えないほど、たくさんのお話を伺うことができました。そして、たくさんの笑顔がサロン中に溢れていました。
またまた嬉しいことに、サロンに宛にもかわいいイラストをすらすら〜〜〜と書いてくださり、プレゼントしていただきましたよ〜。
ものの3分ほどで、かわいらしいイラストの完成です。
こんなVIPのお二人のツーショットがサロン内にて実現だなんて・・・。
この日のお写真や先生のイラストなど、サロン内に額にいれて飾りましたので、ぜひレッスンにいらした際には、ご覧になってくださいね♪
私も生徒としても含めるとChaTeaには、12年ほどお世話になっているのですが、まさかこのような時に自分が一緒にいられるだなんて思ってもみませんでした。
そして、スタッフの誰よりも、側で碧先生の努力してきた姿も見てきたので、こうしたことが叶ったのも彼女がコツコツと頑張ってきたからこそ・・・と思うと、感激も人一倍でした!!
まだまだ、磯淵先生、詩子先生とは比べ物にならないひよっこな私たちですが、こうしてお会いできたことによって受けた刺激を大切に、これからも紅茶と真摯に向き合っていかなくては・・・。
もしも、またお会いできるようなことがあった時に、少しでも成長し、恥じない自分でいられるように精進していきたいと思います。
最後にこうした出会いのきっかけをつくってくれた友人でもあるティーインストラクターのうんたろう(愛称)に心から感謝したいと思います。
彼女の深い愛のおかげで、こうしたことが叶いました。本当に、本当にありがとうございました。