fc2ブログ
Admin

Treasure in my tea life

日暮里にある会員制の紅茶教室、「ChaTea紅茶教室」でスタッフとして働きながら、さらなる紅茶の世界をお勉強中~。「紅茶のある暮らし」が与えてくれた宝物・・・を綴っていきます♪
2011 07123456789101112131415161718192021222324252627282930312011 09

大好きな空間に… 


もうすぐ、日本橋サロンから日暮里サロンへお引っ越ししてきて一年になります

あのお引っ越しが、とっても昔に感じらますよ~

夢の空間へのお引っ越しにワクワクしていたのを、今でも覚えています

その空間で過ごすことになって、約一年

ますます大好きになっています

お掃除するのも楽しく思えるもの

やっぱり、ここでのティータイムは、格別ですね

サロンもプチ模様変えをして、また雰囲気も変わりました

今日、レッスンにいらっしゃる生徒様には気づいていただけるかしら?

目立ってわかるはずなのですが、何故だか前からあるように馴染んでいるので、すぐには気づいてもらえないのが不思議…

これから、レッスンに参加される皆様の反応が楽しみです
[ 2011/08/31 08:56 ] 紅茶 | トラックバック(-) | コメント(-)

谷根千♪ 


今頃、サロンの近辺はお祭りで賑わっていることでしょう

これも、下町ならではのお楽み

サロン付近は、谷根千といわれる下町の観光スポット

人情を感じる温かで和やかな雰囲気が気に入っています

本日、夜7時からテレビ東京で放送の『モヤモヤさまぁ~ず』は、そんな谷根千が舞台のようです

どこが紹介されるのかしら


10月のサロンのでも、谷中を取り上げる、『紅茶で谷中散歩』というレッスンを開催予定なので、予習も兼ねて、美味しいお茶でも飲みながら、楽しみたいと思います~


[ 2011/08/28 14:51 ] 紅茶 | トラックバック(-) | コメント(-)

ノスタルジックなロンドンを♪ 


レッスンで、ほんの少しテーブルの上にお遊びを

ロンドンの町並みをお菓子の缶とミニカーで再現
ちょうど缶に描かれている絵柄が素敵なショップの景色だったのですもの

ショップの周りをミニカーがクルクルと走る賑やかな町並みを

な~んてイメージして、ミニチュアな世界をつくってみましたよ

レトロな雰囲気で撮れるモードで撮影したら、なんともノスタルジックな景色に

後方にビッグベンがたってるのが見えるかな?

童心に戻って、たまにはこんなお遊びもありかしら


[ 2011/08/26 22:33 ] 紅茶 | トラックバック(-) | コメント(-)

イギリス気分でティータイム 


イギリス帰りの碧先生のお土産話をお写真を見せてもらいながら、ひと足先に楽しませてもらいました

明日から始まる、今月のマスタークラスも、イギリスについてのテーマが二つ

毎年、8月はイギリス月間と称して楽しんでいただいています


『紅茶で旅するロンドン』と『ヴィクトリア朝の百貨店』と、現代と過去のイギリスをトリップしていただけます

サロンにもイギリスに関するグッズがた~くさん並びますよ
百貨店気分でお買い物ができるかも

もちろんマスタークラスだけではなく、これからのレッスンでも、イギリスでのホットな情報を紹介していきますので、どうぞ楽しみにしていてくださいね
[ 2011/08/23 22:36 ] 紅茶 | トラックバック(-) | コメント(-)

黒蜜の香り 


この週末は、義母が腕を骨折したとの知らせにビックリし、ドタバタでした

なんとか生活に慣れるまでは、しばらく嫁として、しっかりとサポートせねばです

ドタバタ劇を終えて自宅に戻ってくると、『お茶しよう』と自然に一言でてきます

黒蜜のような甘~い香りのスリランカ紅茶、ルフナティーをミルクティーにして、まったりしたひとときを

ちょうど黒糖を使ったお菓子があったので、一緒にあわせて、さらなる相乗効果を

甘~い香りと味わいで、すっかりリラックスできました

疲労回復にはぴったりでした
[ 2011/08/21 23:07 ] 紅茶 | トラックバック(-) | コメント(-)

有難いことです♪ 


まだまだ猛暑の続いている日本の夏

今日は、午後からサロンへの出勤でしたが、ちょうどピーカンの炎天下

『暑い~』とヘバってしまいそうですが、こうした環境にも関わらず、レッスンにいらしてくださる生徒様には、本当に感謝です

本日は、ファーストレッスンもあり、また新たな出会いも増え、喜びも倍増です

アイスティーをご用意してお待ちしていますので、週末にいらっしゃる生徒様も、気をつけていらしてくださいね

金曜日くらいから、少し過ごしやすくなるとの予報、信じたいですね


[ 2011/08/17 19:59 ] 紅茶 | トラックバック(-) | コメント(-)

の~んびりと… 


本日より22日まで、サロンでのレッスンは、のんびりと夏休みモードになります

通常よりは、レッスン数は少なくなります
とはいえ、紅茶好きの皆様と、少しでも楽しく紅茶を囲んで過ごせることに幸せを感じております~

今日も、これから3レッスン
頑張りますよ~

碧先生は、イギリスへ旅立ちますが、私たちスタッフ一同、生徒様とお会いできるのを楽しみにお待ちしていますので、どうぞよろしくお願いしますね

22日までの間、レッスンのお申し込みは、メールのみでの対応となる旨、ご了承いただけましたら幸いです
[ 2011/08/14 08:38 ] 紅茶 | トラックバック(-) | コメント(-)

奮闘中! 


連日、酷暑が続いていますね

皆様、お身体のほうは大丈夫ですか?

私は、何かをやりはじめると夢中になり、ノンストップで作業に没頭してしまうので、途中でなんだか気分の悪くなることもしばしば…

今日も先ほどまで、家のお片付けに没頭

熱中症になるよ~と、夫に言われ、ただいま休憩中なり

綺麗になったお部屋でのティータイムは、気分もすっきりで格別なひとときですもの

そのためには頑張っちゃいますよ

秋のバラのシーズンには、さらにお気に入りになったお部屋とお庭で、お客さまのおもてなしができたら良いな~と思います
[ 2011/08/13 14:25 ] 紅茶 | トラックバック(-) | コメント(-)

シルバーのお手入れ♪ 

先週、サロンで行われたイベント、「紅茶時間のアンティーク」の時の画像を夫に見せたところ、まばゆいばかりに輝いているシルバーたちに目を奪われたよう。。。

aSN3S1168.jpga SN3S1146a SN3S1132

本当に美しい輝きをはなっていたもの

いらっしゃる生徒様たちの目の輝きにも、勝るものがありましたが・・・(笑)。

オーナーの由美さんがいかに愛情をこめてお手入れをされているのかも実感できましたね


そんなお話しをしていたところ、夫がおもむろに我が家にあるシルバーのカトラリーたちのお手入れをはじめました

a SN3S1197a SN3S1202

綺麗になっていく姿が嬉しいようで、と~っても楽しそうに夢中でシルバー磨きに勤しんでくれました
やりはじめると止まらない性格・・・。

a SN3S1199

「これも大事なおもてなしの準備」と先日訪れた、もてなす悦び展のことを思い出しながら、ピッカピカに磨き上げてくれました。

輝いている姿、やっぱり美しい~

お手入れ後は、もちろん、シルバーと共にティータイム。

a SN3S1205

こうしたお部屋の中で、2人で過ごすささやかな贅沢時間。

震災後は、今まで以上に大切に大切に感じるひと時となっています。

日常の中のささやかな幸せです
[ 2011/08/09 13:30 ] アンティーク | トラックバック(-) | コメント(-)

カカオ水ようかん 


先日、お出かけした際に、お気に入りのショコラティエ、『パレドオール』で見つけたSweets

その名も『カカオ水ようかん』

チョコと水ようかんがドッキング

どんなのかしらと興味深々で購入

見た目はようかん、そのもの
一口いただくと、広がってくる味わい、香りはカカオ

でも食感は、ようかんのよう

なんとも不思議な一口です

夏にチョコというとクドく感じられそうですが、こちらは、チョコをさっぱりといただけるデザートで

素晴らしいアイデア、コラボだわ

冷たく冷やして、シルバーのスプーンでいただいたので、さらに美味でした

暑い日のデザートに是非、ご賞味してみてくださいね
[ 2011/08/08 18:38 ] 紅茶 | トラックバック(-) | コメント(-)

眩い輝き☆アンティーク 


サロンにて開催されている『紅茶時間のアンティーク』のイベントにて、とっても美しいアンティークの世界に魅了された日々を過ごさせていただいています

生徒様と一緒に私たちスタッフもキラキラな世界に大興奮

サロンに足を踏み入れた途端、目に飛び込んでくるアンティークシルバーのポットやカトラリー、カップなどがたくさんの眩い世界に皆様、目を丸くしてビックリすると共に感激していらっしゃいます

アンティークへの興味の持ち方は、それぞれだと思いますが、嬉しそうに楽しそうにご覧になっている姿は、みな一緒

そんな様子を見ていると、かなり幸せな気持ちになりますね

さらに美しいものをいっぱい見るとハッピーオーラがたっぷりでるので長生きできるかも

いくつかの子達が生徒様のもとへお嫁に行きました

きっと大切にしていただけることでしょう
土曜日にサロンにいらっしゃる皆様も、お部屋の中はもちろんのこと、窓から見える姿もまた綺麗なので、是非外からもチェックしてみてくださいね

たっぷりとアンティークの世界を堪能してください
[ 2011/08/05 23:39 ] 紅茶 | トラックバック(-) | コメント(-)

夢見心地空間でのアフタヌーンティー 

最近は、携帯からのブログの更新が続いておりましたが、今日は、久し振りに画像たっぷりで!!、パソコンからの更新です~。

というのも、先日、碧先生たちとお邪魔させていただいた邸宅が、本当に素晴らしく・・・

この日だけは~と、夫の一眼レフカメラを借りていき、お写真を撮らせていただいたのです

お邪魔させていただいたお宅は、偶然にも、サロンの建築をお願いしたコッツワールドさんで箱根に別荘をお建てになったT様邸。

こうした偶然のご縁が幸いして、私も碧先生に便乗して、お邪魔させていただくこととなりました
ついていったとも言いますが・・・
cIMG_1984.jpg
もう、想像以上のすばらしい邸宅に、一同、大興奮。
お家が見え、門の扉が開いた瞬間から、テンションがあがりっぱなしな私たち。

邸宅内に入る前に、すでにお庭で感動~する私。
イギリスのガーデンには必ずといっていいほど置いてある木製とアイアンのチェアが・・・。
cIMG_1975.jpg
木製のベンチは、私にとっては、まさに憧れているもの、そのものでした。

ここだけでも、「私の心臓大丈夫かしら?」というほど、ドキドキ、バクバクだったのですが、お部屋の中では、さらに魅力的なワールドが待っていました~。
cIMG_2063.jpg

玄関ホールに踏み入れた途端、その洗練された美しさに頭がクラクラしました。
一瞬、記憶がとぶほど、頭が真っ白になりましよ~。

そんな私たちをT様とご友人のK様が、1つ1つのお部屋を一緒にご案内してくれます♪
cIMG_2068.jpgcIMG_2081.jpg
cIMG_2041.jpgcIMG_2042.jpg

そして、建築、インテリア、家具、調度品の1つ1つにいたるまで、すべての質問にも答えてくれます。

ご自分が納得するまで、お部屋の中に置くものは探す・・・とおっしゃっていたT様。
cIMG_1996.jpgcIMG_2077.jpg
cIMG_2083.jpgcIMG_2075.jpg


さすがだわ。。。と心から感動すると共に、ご自分の空間への愛情をヒシヒシと感じました。
cIMG_2031.jpg

ホテルのように美しい空間なので、緊張してしまいそう・・・なのですが、なぜか不思議と落ち着いて居心地よく感じられるのは、そうしたT様のお家への愛情が伝わってくるからなのかしら?なんて思いました。

この空間が、お家が喜んでいる、生きている・・・という感じなのですよね。
一緒になってワクワクできる空間でした。
cIMG_2051.jpgcIMG_2053.jpg
cIMG_2088.jpgcIMG_2096.jpg

そんな空間の一部、芦ノ湖が一望できるダイニングルームでのアフタヌーンティーも楽しませていただきました。
お嬢様手作りのイギリス菓子も、またとってもおいしくって。ご馳走さまでした

こんな環境で育ったお嬢様が、とっても羨ましく、1日だけでも娘になりたい・・・なんて(笑)。

お客様をお呼びしてのおもてなしに慣れているのだわ、と感じさせるT様の心地よいおもてなし。

自由にお部屋を見させていただいたり、キッチンにお邪魔させていただいてお茶をいれさせていただいたりと、お客様を緊張させないおもてなし・・・というのでしょうか?

初めて訪れた場所で、こんなに素敵な空間なのに、居心地よく楽しめるなんて、本当にすごいこと!!ですよ~。

お茶をしながら、いろいろなお話もさせていただいて・・・。
お家やインテリアのことだけではなく、女性として人生の先輩としても、尊敬できる部分がたくさんで、こうした出会いに、心から感謝しました。

T様、K様、本当にありがとうございました

自宅に帰ってからも、しばらくは、この日のお話ばっかり。
夫にも、「よく寝起きから、そんなにしゃべれるね~」と言われるほど。

そして、あの日以来、お部屋をパタパタとお片付けしている私を面白そうに観察しています(笑)。
自分のできるところから、『良い』と思ったところを真似して、とりいれてみたいと思います

私自身も、自分のお家がだ~い好きですが、T様邸にお邪魔させていただいたことがきっけで、さらに愛情をかけてあげたいと思いました

そして、居心地のよいおもてなしができるように・・・精進していきますね

[ 2011/08/02 15:56 ] お出かけ | トラックバック(-) | コメント(-)

お片付け中~ 


先日、とっても素晴らしい邸宅にお邪魔させていただいて以来、自宅のインテリアでも気になるところがい~っぱいで

いろいろとお片付けに没頭しています

愛情をかけられたお家の居心地の良さ、心から実感いたしました
碧先生が、早々に訪問レポをしてくれていますが、私ものちほど、改めてご紹介したいと思います

未だに興奮さめやらずで、落ち着いてまとめらず…

まずはゆっくりとティータイムしながら、落ち着かねば
[ 2011/08/01 18:46 ] 紅茶 | トラックバック(-) | コメント(-)
プロフィール

tamae

Author:tamae
紅茶が大好き♪紅茶から広がる世界に魅了され、紅茶教室のスタッフとして、さらなる紅茶の輪を広げようと頑張ってます。そして、洋食器やアンティーク、ヴィクトリアンな世界が大好きで、紅茶と一緒に楽しんでいます。

★当ブログ内の写真および記事の無断転写、引用はご遠慮下さい。

月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
最近のトラックバック
最近のコメント
FC2カウンター
ブログ内検索