サロンにいると、たくさんの種類の紅茶を同時にテイスティングする機会が多くあります。
これって、とっても嬉しく、ありがたいことだな~と思います♪
また、一人での作業ではなく、大人数での作業になるので、いろいろな方の意見、感想を聞くことができるのも、勉強にもなるし、面白くも思えるひと時です。
紅茶は嗜好品なので、いただく人によって、持つ感想が違うのは当然のこと。
ただ、比べることによって、何が良いのか、好きなのか、逆に何が苦手なのか・・・ということもはっきりします。
わかった上で、改めて「おいしい~」と思える紅茶と出会えると、さらに喜びも倍増します♪
また、自分と似た好みの方がいると、自然と話も盛り上がりますしね。
先日、数種類のダージリンティーのテイスティングを行った際に、やっぱり、レッスンでもご紹介しているセカンドフラッシュのタルボ茶園の紅茶が好きだな~と改めて思いました。
私の求めているダージリンティーの香り、口の中に広がってくる余韻、さっぱりとしたお茶らしい渋・・・などを感じることができるのですよね。
何回かブラインドでテイスティングしてみても、この子だけは探せてしまいます♪
「私の好きなのは、この子」と思うと、やっぱりタルボ茶園のセカンドフラッシュなのです。
相思相愛???(笑)。
嬉しいことにこの子が、サロンでスペシャルなティーバックになって登場です♪
100%ダージリンセカンドフラッシュのティーバック。なんとも贅沢です。
ティーカップに注いだ瞬間から、あま~香りがただよってきます。
ティーバック・・・といわなければ、きっと気づかれないことでしょう。。。
「おいしいお茶だよ~」とどんなにお友達に勧めても、リーフティーだと入れ方などで躊躇されてしまったりしそうですが、ティーバックなら、お湯の量と蒸らし時間さえ教えてあげれば、誰でも気軽においしくいれられるはず!!
このおいしさを、是非、多くの方にも知って欲しいと思います。
自分で楽しむのは、もちろん、プレゼントにも最適です~。
是非是非、ご賞味くださいませ。