つい先日リニューアルオープンの
銀座三越♪
TV等でも、よくとりあげられていて、とっても気になっていたので、お出かけしてきました。
とはいえ、オープンしたばかり、3連休ということもあり、ゆっくり回ってみることは、難しそうだったので、スポットをしぼって・・・。
洋食器売り場、デパ地下スウィーツ&紅茶売り場。
そして、「ハロッズ・ザ・プランテーション・ルームス」でティータイムができればと・・・。
少し時間をずらして行ったので、ハロッズでのティータイムもそんなに待たずに入ることができて、ホッとしました。
待っている間の空間も素敵でしたよ。プチホテルのような雰囲気。。。
コロニアルスタイルの店内のインテリアも、とっても綺麗でした。
真っ白なパネリングが印象的な開放的な空間でした。奥のほうの席は、コンサバトリーを思わせるような空間で、また違う雰囲気も楽しめそうです。
アフタヌーンティーの時間は終わってしまっていたのが残念でしたが、美味しいスウィーツと紅茶で、ゆっくりとティータイムを楽しんできました。
紅茶も、ポットサービスで、アツアツのおいしいお茶がいただけました。
ティーメニューやティーフードも種類が豊富で、いろいろと悩みます~。
まだ、リニューアルオープン期間は、オーダーできるメニューが限られているようなので、もう少しして落ち着いたら、またチャレンジしてみたいです。
また、銀座三越の地下2階の「デセール・テ」のコーナーも楽しかったです。
紅茶を、スイ―ツの美味しさを引き立てるベストパートナーと位置づけ「紅茶とスイーツのマリアージュ」をテーマに、季節ごとのスイーツを楽しむテーブルシーンを提案したコーナーになっているのです。
ハロッズ、フォートナム&メイソン、マリアージュフレール、ウェッジウッド、リーフルなど、いろんな紅茶がずら~りと並んでいる姿は圧巻でしたよ♪
側にイートインのコーナーもあり、お勧めのペアリングメニューがいただけるようでしたよ。
リニューアルオープンして、紅茶コーナーをウロウロとすつ楽しみが増えました(笑)。
気になるティールームも他にもあるので、また近いうちに訪れることにしようと思います。
もともと銀座は大好きですが、さらにお楽しみスポットが増えました♪