fc2ブログ
Admin

Treasure in my tea life

日暮里にある会員制の紅茶教室、「ChaTea紅茶教室」でスタッフとして働きながら、さらなる紅茶の世界をお勉強中~。「紅茶のある暮らし」が与えてくれた宝物・・・を綴っていきます♪
2009 081234567891011121314151617181920212223242526272829302009 10
月別アーカイブ  [ 2009年09月 ] 

紅茶とカスタードクリーム♪ 

自分でも、甘いものが好きなんだな~とは思いますが、これは、今にはじまったことでないのです~。
もう、子供の頃からですもの♪
よくよく考えれば、「おやつ」のない日ってなかったかも。
子供の頃は、学校から帰ってきてから、大きくなってからは、夕食後が多かったかな?
手作りのものにしろ、買ってきたものにしろ、何かしらの『おやつ』が用意されていたように思います。

なので、結婚した頃、夫は、食後にデザートとして当然のようにスウィーツを食べる私に驚いていましたね。
今では、習慣化してしまいましたが・・・(笑)。
ただ、生クリームがこんもり乗ったケーキだけは、ちょっと苦手なので、あまり食べないのですけどね。

その変わりにというのも変ですが、カスタードクリームは大好き♪
コピー ~ IMG_6933 コピー ~ IMG_6934
コピー ~ IMG_6916 コピー ~ IMG_6918
最近、嬉しいことに続けて、カスタードクリームがたっぷりのスウィーツを食べる機会がありました。

サロンでのシュークリームとのティータイムと、自宅でのコロネとのティータイム♪
どちらも、濃厚なクリームがたっぷりです~。

もちろん頂くときは、「何の紅茶とあわせようかな?」と模索します。
甘く濃厚なクリームなので、パンチの強い紅茶とあわせることが多いですね~。

今の季節は、さっぱり系の紅茶「ウバ」や「ディンブラ」とのペアリングが多いのですが、もう少し涼しくなってくるとまったり系の「アッサム」や「ルフナ」とであわせるようになるかな?
さっぱり系とまったり系の紅茶のブレンドをしちゃうこともあります♪
またまた、スパイスやハーブを混ぜて、ロイヤルミルクティーという組み合わせも好きですね~。

先日、レッスンにいらした生徒様が、「これからの季節はスパイスを使ったロイヤルミルクティーが飲みたくなりますよね。その前に『紅茶とスパイス』のレッスンでお勉強します」なんておっしゃっていました。
スパイス使いが上手になると、紅茶の楽しみの幅が広がりますものね♪

「カスタードクリーム」もお店によって味わいが違うので、いろいろ想像しながら、紅茶とのペアリングを考えるのも、とっても楽しい時間です。
お勧めのペアリングがあったら、是非、サロンで教えてくださいね~。

[ 2009/09/04 10:30 ] 紅茶 | トラックバック(-) | コメント(-)
プロフィール

tamae

Author:tamae
紅茶が大好き♪紅茶から広がる世界に魅了され、紅茶教室のスタッフとして、さらなる紅茶の輪を広げようと頑張ってます。そして、洋食器やアンティーク、ヴィクトリアンな世界が大好きで、紅茶と一緒に楽しんでいます。

★当ブログ内の写真および記事の無断転写、引用はご遠慮下さい。

月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
最近のトラックバック
最近のコメント
FC2カウンター
ブログ内検索