身内に不幸があり、ドタバタとした日々が続いていました・・・。自宅に帰れた時には、「紅茶が飲みたい病」を発症(苦笑)。どうやら私は、紅茶中毒にかかっているようです。紅茶の香りに癒されて体も心もリラックス!!夫とも、やっぱり落ち着くね~と♪
今日は、久しぶりに自宅での時間がとれました。お留守番ばかりになってしまった愛犬ちゃんも、とっても嬉しそう。
そして、愛犬ちゃんにとっても嬉しいお客様が・・・☆
一時帰国していた父が、シンガポールに戻る前に我が家に少しばかり寄ってくれたのです。父は、娘との時間というより、愛犬ちゃんに会いたかったようなのですけどね。。。

大きくしっぽを振って、大歓迎。甘え上手な愛犬ちゃんに、父もメロメロのようでした。
もちろん我が家に来てもらったからには、おいしい紅茶を飲んでいただかなくてはね!!
父に我が家のキャビネットの中にいるティーカップの中から、「どの子が一番好き?」と聞いたところ、「これかな」となにげに指さしたのは、アウガルテン窯のマリアテレジア!!

なかなかお目が高いではないですか!!我が家のラブリ~テイストのティーカップの中からだと、確かに男性には、目につくカップかもしれないですね。
でも、この子を「これ」なんて言うなんて・・・ちょっとお説教タイム。そんな代物ではございませ~んと、この子のすばらしさを語ってあげました。(笑)。
私たち夫婦の結婚記念日のお祝いとして購入し、特別に日付までいれてもらった、我が家にとっても大事な子なのでね♪
(デジカメで写真を撮ろうと思ったら、カバンにない。。。どうやら、昨日サロンに忘れてきたようです。トホホ。携帯で撮ったら、少しぼやけてしまいました。)
その後は、しばらく私のティーカップへの愛を延々と聞くことになった父。父は、以前から海外に行くことが多かったのですが、お話を聞いてみるとイギリス、ドイツのドレスデン、ウィーン、ロシアなど、私が行きたいと思っているところに行ったことがあるとか。
でも、あまり覚えていないと、もったいないことを言っていました。まぁ、仕事だったのだから仕方ないですけどね。。。
いろいろ本を見せて、今後行く機会があったら見てきて、写真を撮ってきてねとお願いしておきました。何より、一番いいのは、父を通訳に旅行をすることですね~(笑)。
理系頭の父とは、以前はあまり話すこともなかったのですが、今回は、珍しく洋食器を通じて盛り上がってしまいました♪これも、紅茶から広がった輪ですね。
いずれ、洋食器の窯めぐり旅行、実現するといいな☆