カナダから戻ってきた
碧先生と無事に再会(笑)。
美しいカナダ、ヴィクトリア。。。私が行ったら、帰ってきたくなくなりそうなほど、好みの街だそう♪なんて魅力的なお話なんでしょう~。
マスタークラスの
紅茶で旅するカナダのレッスン、楽しみですね♪
ヴィクトリアへ思いを馳せながら、午後からのレッスンの準備も。
朝は、雨が降っていたのですが、午後からは温かい日差しも。「アイスティー」のレッスン日和になってくれました。
さすが、晴れ女の私♪って関係ない??
おいしいアイスティーに感激していただけて、私もニッコリです。
個人的に大好きな「ティーパーティーの開き方」のレッスンでも和気藹々と楽しいムードたっぷりでした。
イギリス式の心のこもったおもてなしで、素敵なパーティーを開いていただけたらいいな~。
午後と夜のレッスンを連続で受講された方もいて、疲れなかったかしら?と心配だったのですが、「とっても楽しかったです」と笑顔でおっしゃっていただけ、幸せでした~。
紅茶を楽しむことで笑顔が増えること、私にとって大きな喜びです♪
レッスン後は、私も紅茶で笑顔に。
今年一番の春の紅茶、ダージリンファーストフラッシュDJ1とニルギリを飲ませてもらいました~♪

ポットで淹れている時の水色の違い、眺めているだけでもワクワクしてきます。
DJ1のあわ~い水色。カップに描かれている絵までクッキリ見えます。
そしてなんなの~、このフレッシュ感は?と感激するほどのいい香り♪
ポットの蓋をあけただけで、ふんわりと漂ってきます。
昨年のDJ1とも飲み比べてみて、風味の違いも実感でした。
DJ1から、この出来栄えとは、これからが楽しみです。
ニルギリもしっかりといいお味。でもダージリンに比べると、やっぱりガブガブと飲めてしまうほど軽いのよね・・・。不思議だわ~。
一足早く、楽しませていただきました。サロンでもそろそろご紹介できると思いますので、楽しみにしていてくださいね♪

スウィーツもアンジェリーナのさくらのモンブランで春気分を満喫しました。
春の紅茶と春のお花・・・。こうして季節を感じることができるって、素敵だなと改めて思いました♪