私は、結婚してから約8年の間、ずっと専業主婦でした。なので、お仕事を始めることに、夫には、かなりの戸惑いを与えてしまったことでしょう。
今では、私のお仕事に対する気持ちを理解してくれ、いろいろと協力してくれているのですけどね。「tamaが楽しそうだから、頑張っているから応援するよ」と言ってくれます。感激の一言です!!
週に数日のこととはいえ、朝から晩までですし、帰宅も夫より遅くなってしまいます・・・。お仕事の日は、ほとんど家事もできません。お食事は、前の日に準備しておいて、帰宅したらすぐに食べられるようにはしてあるのですが、どうしてもできない時もあります。
そんな時には、夫が用意してくれていたりするのです~。とってもとってもありがたいことです~。
夫のお得意は、オムライス!!私の大好物でもあります♪

疲れも飛んでいきます~。
そして、お仕事の日の気がかりは、愛犬の『りゆ』のこと。一人でお留守番させねばならないことに心を痛めます。幸いなことにりゆは、とってもお利口さんにお留守番をしてくれるので、その点は、とっても安心できるのですが・・・。
でも、逆に夫やりゆに寂しい思いをさせているからこそ、きちんとお仕事に励まねば・・・とも思えるのです。りゆは、夫のお膝の上で休みながら、tamaの帰りを待ちわびているそうです。

ちなみに、我が家の愛犬の犬種は、『キャバリア・キング・チャールズ・スパニエル』で、イギリスのワンコなのですが、偶然にもこの子も紅茶の世界と関わりがあったのです。
紅茶をイギリスに広めるきっかけを与えたといわれるキャサリン王妃の愛犬でもあったのですよ~。犬種名にある「チャールズ」という言葉も、キャサリン王妃のだんな様、チャールズ2世に由来しているそうです。
その上、ヴィクトリア女王の愛犬でもあったそうです。
そんなことは知らずにお迎えしたキャバリアちゃんでしたが、やっぱり、我が家に来る運命だったのね~と勝手に思いこんでいる飼い主なのでした(笑)。
大事な家族の夫とりゆの理解と協力には、本当に感謝しないとです!!肝に銘じて明日、明後日とまた頑張ります。お逢いする皆様、よろしくお願いしますね♪