fc2ブログ
Admin

Treasure in my tea life

日暮里にある会員制の紅茶教室、「ChaTea紅茶教室」でスタッフとして働きながら、さらなる紅茶の世界をお勉強中~。「紅茶のある暮らし」が与えてくれた宝物・・・を綴っていきます♪
2023 11123456789101112131415161718192021222324252627282930312024 01

器の美しさに助けられて…お祝い🎶 

今月は、お祝い月。夫のお誕生日がありました🎶

日頃、私のほうがいろいろとしてもらうことのが多いので、こういう時はしっかりしないとね😊

おうちで過ごすのが好きなので、やはりおうちご飯で。

20191023093104ded.jpeg


お料理は、小難しいことはできないので家庭料理をいくつか。

ただ器の美しさでカバーしてもらいました👌

20191023093040fc2.jpeg


2019102309302945c.jpeg


プレートを二枚重ねにするだけで、なんとも格があがる気がします(笑)

20191023093217109.jpeg


そして蓋つきの器って、何が入っているのかなあとワクワクも増します。

サロンから帰宅後のちょっとの時間での準備となりましたが、美しきプレートたちのおかげで、おうちレストランが完成しました💕

こうしたささやかな時間が当たり前ではないこと。

また来年も無事に迎えられますように🎶
[ 2019/10/23 09:44 ] 家族 | トラックバック(-) | コメント(-)

きちんとお話する時間も♪ 

私のほうもここ数日、公私ともにバタバタと落ちつかずで、あまりお家にいる時間が少なく、またまた夫も…でしたので、なかなか向き合う時間がない〜と。

これじゃ、ダメよね〜と時間をきちんととらないと。

201906250840272b3.jpeg


ティータイムは、そんな時に良いお助けマン🎶

そして、お互いのことを話ながら、きちんとサポートしあう約束も。
夫も社長プロジェクトと責任重大なお仕事をかかえているよう。

20190625084020ed8.jpeg


2019062508403571e.jpeg


おうちにいる時は、リラックスできるようでないとね😊
私のお役目のひとつ♪

ここのところの自分の行動も振りかえりつつ、そんな気持ちを忘れないようにここに言葉にきちんと残しておくことにしましょう👌


[ 2019/06/24 23:40 ] 家族 | トラックバック(-) | コメント(-)

嬉しいお花のプレゼント♪ 

今年のお仕事おさめに・・・と、夫より「1年お疲れさま」と花束のプレゼントが♪
まぁ、なんとも嬉しいサプライズ!!

本来ならば、私以上に大変なお仕事をしている夫のほうが、お疲れ様〜なのですけどね・・・。
私のことを思ってくれる、こうした気持ちが何よりですね♪

日頃から、お互いを思い感謝しているのは伝えていますが、1年の締めくくりにこんな演出をしてくるとは、なかなかニクイですね〜(笑)。




私がサロンでのお仕事を頑張れるのも、こうした家族の支えあってこそ。
夫の気持ち、そして愛らしいお花たちにプラスパワーをもらいました。

早速テーブルに活けたので、しばらくの間はこのお花を囲んでのティータイムとなりそうです。
見るたびに嬉しくなりますね。

本日は、お部屋の大掃除をした後の清々しい気分のあとのティータイムだったので、より気持ちも良かったです♪

さてさて、私のほうも、この冬休みの間、夫孝行をきちんとせねば・・・ですね!!
[ 2014/12/27 17:29 ] 家族 | トラックバック(-) | コメント(-)

父上来訪〜 

昨日、お家のことも終わり夕食を楽しんでいたところ、父から電話が・・・。

いま、父はシンガポールに在住しているのですが、今回、お正月で帰国とのこと。
ところが、飛行機の到着が遅れ、実家に帰る電車がない〜〜〜っと!!

そこで、我が家に泊めて欲しい・・・との連絡でした。

突然の来客にびっくりでしたが、めったにない機会なのでビールで乾杯です。
(といっても、夫と父がですが・・・)。

moblog_ac72821f.jpg

どのグラスで楽しんでもらおうかしら?と思ってセレクトしたのは、モーゼルのグラス。

これが安定感もあり、注ぎきるのにもちょうど良いサイズでビールを楽しむのにはぴったりでした。
我が家でも、使用頻度がアップしそうですよ〜。

と、ビールで楽しんだあとは・・・。

テキーラも登場してサルー!!

父は、お仕事でメキシコに行ったりもしていたので、そこでテキーラも経験していて、気に入っているお酒のようでしたので、喜んでもらえましたよ。

年末最後に、珍客とおいしいお酒と美しいグラスを愛でて楽しむことができて良かったです。
[ 2012/12/31 12:33 ] 家族 | トラックバック(-) | コメント(-)

姪っ子たちとのクリスマスパーティー 

昨夜は、姪っ子ちゃんたちを我が家に招待してクリスマスパーティーを

リビングに入ってきたとたん目の前のツリーに大興奮してくれましたよ〜。

moblog_ee1b8543.jpg

ツリーを囲みながら、総勢6名でパーティーの開始

今回はカジュアルにビュッフェスタイルに
もともとレストランのビュッフェが大好きな姪っ子ちゃんたちには、このスタイルも大喜びでした

moblog_c60a3f1e.jpg

お子様の好きそうなメニューを用意して、好きなものを食べていいよ〜との言葉に満面の笑顔。

何よりもこの笑顔が私たちには、最高のプレゼント

moblog_b6bb70cd.jpg

メインディッシュは、大きなローストチキン

「はじめてみた〜」と、ここでテンションアップでしたね
大成功〜と私たち夫婦もニンマリ

moblog_cc0e93ef.jpg

お食事のあとには、もちろんケーキもね
みんなでおいしくペロリといただきました。

思い出に残るパーティーになったかな
きっと、良い子の子供たちのもとへは、サンタさんが来てくれることでしょうね
[ 2012/12/23 14:12 ] 家族 | トラックバック(-) | コメント(-)

お誕生日のお祝いはお家で・・・ 

本日は、私事ながら夫のBirthday
日頃、私のことをサポートしてくれる一番の理解者ですもの、たくさん感謝の気持ちを込めてのお祝いです

お祝いの最後は、やっぱり自宅でのティータイムが一番と、美味しいケーキを購入して、ささやかなお祝いタイムです




自宅は、私たち夫婦のお気に入りがた〜くさん詰まった空間
やっぱり、落ち着きますね

昨日までのオープンハウスでも展示していたウィーンのアウガルテン窯の食器は、一番のお気に入り
なので、ゆっくりと楽しみたいお祝いの時に使うことが多いです

コロコロとしたバラの描かれたオールドウィナーローズとブルーのウィナーローズの愛らしい雰囲気が好きなのです。




今月は、お互いに忙しい日々が続くことになりそうですが、そんなときこそ、こうした時間を忘れずに大切にしなくては・・・と思います。

これで心の保養もバッチリです

サロンでは、外部レッスンがあったり、新講座がスタートしたりと、またまた盛りだくさんですが、パワフルに頑張ります

お会いするみなさま、どうぞよろしくお願いいたします

[ 2012/10/15 22:45 ] 家族 | トラックバック(-) | コメント(-)

Happy☆Birthday☆Diner  

今月、お誕生日を迎える夫。
今年のお誕生日は、夫にとっても特別に感じる年齢を迎えます。

夫のお父様は、夫が小学生の頃に亡くなっているのですが、今年のお誕生日で、ちょうどお父様が亡くなった歳と同じになるのです。
今の自分と同じ歳で、天国へ逝かねばならなかった父のことを思うと、とっても辛く切ない思いがこみあげてくるとのこと。そして、そんな父のぶんも自分は長生きする!!と心に誓っているようです。

健康であることが、なによりも大切な財産。
自分のまわりの人と、笑顔で幸せに過ごせるのも健康な体があってこそ♪ですものね。

そんなことに感謝しながら、お誕生日のお祝いを楽しみたいと思います。
第一弾は、お気に入りのお店でディナーを楽しむ予定です~♪

コピー ~ DSCF5306コピー ~ DSCF5308

以前から、私だけが訪れていたので、「いいな~、行きたいな~」とリクエストされていたメザニーンへ。
カロリーが気になるところですが、まぁ、お祝いなので、そこは目を瞑ることにしましょう。
あとは、運動しましょ・・・。

コピー ~ DSCF5315コピー ~ DSCF5316

それにしても何故だか、とっても日本橋自体が懐かしく感じます(笑)。
ほんの1ヶ月前までは、毎日のように通っていた場所でしたからね・・・。

メザニーンは、お料理もさることながら、店内に飾ってある調度品が、本当にすばらしい!!
夫の反応がとっても楽しみです。

ちょうど、日本橋三越では、不思議の国のアリス展(25日まで)も行われているので、こちらものぞいてこようと思います。
アリスのお茶会のシーンが再現されているとのこと。

かわいいグッズもありそうなので、いろいろとチェックしてこようと思います~。

[ 2010/10/15 16:00 ] 家族 | トラックバック(-) | コメント(-)

心の優しい子に・・・ 

最近は、童心に戻って絵本をパラパラとめくる日々・・・。
読書の秋の一環に、絵本の登場率が増えています~。

子供の頃に読んだ絵本でも、また読み返してみると、楽しい発見がいっぱい。
それと共に子供の頃の思い出もよみがえってきますね。

わが愛する姪っ子ちゃんたちも、絵本はだ~い好きな様子。

 DSCF5570 DSCF5551DSCF5536

子供の頃に絵本からうける影響は、とっても大きいはず♪
素敵な絵本の世界を、たくさんプレゼントしてあげたいと思います。

元気にお外でかけまわっている姪っ子ちゃんたちも、とってもかわいくて大好きですが、絵本を読みながら、空想している表情も、またかわいくて大好きなのです♪

また、お姉ちゃんが妹に、絵本を読んであげている姿なんて、胸がキューンとなります。

その今の気持ちを大切にして欲しいな~と思います。。。

かわいい絵本の世界で、一緒に盛り上がれて、私もとっても嬉しいですね~。
[ 2010/10/11 12:47 ] 家族 | トラックバック(-) | コメント(-)

14年目突入~♪ 

7月は、私たち夫婦が家族になった月なので、いつも以上に大切に感じる月でもあります!!

先日、無事に14年目を迎えることができました♪

ここ最近と同じように、と~っても暑い日に結婚式を行ったのを思い出しますね。。。
あれから丸13年。

あの頃は、今のような生活をしているとは思っていなかったと思います・・・(笑)。

『紅茶』と出会って夫婦での楽しみも増え、一緒にティータイムを楽しむことはもちろん、一緒にお茶を巡る旅に行ったり、お茶摘みやお茶作りをしたりと、紅茶を通して2人の時間がたくさん持てるようにもなりました。
さらに縁が深まっているでしょうか???

コピー ~ DSCF4296コピー ~ DSCF4294コピー ~ DSCF4295

でもこうして、私が好きなことを続けていられるのも、「家族の理解と協力の賜物」としかいいようがありません。
本当に感謝の気持ちで一杯です。

しばらくは、新サロンへのお引越しもあるし、バタバタとした日々が続き迷惑をかけてしまうかもしれませんね。

でも、記念日には、ゆっくりとお互いのこれからについてお話をしながら、ティータイムを楽しみましたよ♪
こうした時間は、やっぱり大切にしなければ・・・と思います。

[ 2010/07/20 20:47 ] 家族 | トラックバック(-) | コメント(-)

☆My Birthday☆ 

今日、1つ歳を重ねました。。。
少し前までは、誕生日が来ると「あ~、また歳をとってしまった」とガックリきたものですが、ここ数年は、そんなにマイナスイメージを持たなくなりました。

今年は、どんな年になるんだろう、どんな風に自分が変わっていくんだろう・・・と、未来の自分が楽しみに思えるようになってきました♪
これは、きっとサロンにいらしている生徒様の影響が大きいと思います。
生徒様には、私よりも人生の先輩な方が多数いらっしゃいます。
そして、皆さま、と~っても輝いている方ばかりなのです♪

なので、そうした皆さまを見ていると「私もこうなれたらいいな。こんな歳の重ね方ができたらいな」と素直に思えるのです。
人生の目標にできる方が身近にいらっしゃるのですもの、私は幸せ者です。

そうした皆さまと共に、また素敵な1年にできるよう・・・頑張ります!!

そんな1年のはじまりは、まずは自宅でお祝いします♪
最近、お料理とワインにはまっている夫が、はりきって作ってくれるようです。

コピー ~ DSCF1768 コピー ~ DSCF1775 コピー ~ DSCF1778

先日は、ローストビーフをとっても上手に作ってくれたばかり。
さてさて、今日は、何だろう?

今日は、ちょっと楽をさせてもらうことにします♪これぞ、最高のプレゼント???
[ 2010/03/22 15:30 ] 家族 | トラックバック(-) | コメント(-)
プロフィール

tamae

Author:tamae
紅茶が大好き♪紅茶から広がる世界に魅了され、紅茶教室のスタッフとして、さらなる紅茶の輪を広げようと頑張ってます。そして、洋食器やアンティーク、ヴィクトリアンな世界が大好きで、紅茶と一緒に楽しんでいます。

★当ブログ内の写真および記事の無断転写、引用はご遠慮下さい。

月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
最近のトラックバック
最近のコメント
FC2カウンター
ブログ内検索